2015年5月3日日曜日

カメラ



初期の撮影はスマホ一台で撮影を行っていました。
持ち運びは便利なのですが、バッテリーがとにかく持ちません。
それに、エラーになって急に動かなかったり、反応が悪くなるなど不安定なのも問題です。
長時間撮影をして、結局データがパーってことにもなりかねませんからね。

どうしても、もう一台ビデオカメラとして持っておかないと、本格的に撮影をすることは無理だと思っていました。

もう画質悪くても良いから、手持ちのニンテンドー3DSでも使うか・・・と考えたりもしました。
しかし、実際に撮影した動画を見ると、さすが30万画素。w
もう、文字すらボケて景色の撮影どころじゃありません。o( ̄ー ̄;)ゞ
そして決定的だったのが撮影時間は一回が10分が上限だということ。
もう、SDカードの容量とかの問題じゃありませんわ。w
ニンテンドー3DSには面白い動画編集機能もあるんですけど、所詮は子供の遊び道具。

それに、マイクの性能も悪いことに気づきました。
定期的に「ポツ ポツ」というノイズが乗るんですわ。
ノイズ除去ソフトも使ってみましたが、除去は不可能でした。

それから、ずっと撮影をしたいスタイルが散策スタイルだったので、ウエアラブルカメラをずっと考えてはいたのです。

ただ、問題がありました。
ズバリ!予算です。w

決定的に予算がありません。( ̄ω ̄;)

1万円くらいで処分のウエアラブルカメラを探したりもしました。
あるにはあったのですが、完全にウエアラブルに特化し過ぎてますし、カメラ部と本体部に分かれており、ケーブルの取り回しが悪そうに感じました。

パナソニックのHX-A100というモデルですね。
http://panasonic.jp/wearable/a100/

実際に使っている方の動画も拝見しましたが、頭に装着して撮影をする為、安定感に欠けます。
こういう人の目線を主体としたアングルも考えてはいたのですが、それだと用途が限定されてしまいます。

果たして、その方向性に特化するべきか?悩むことになります。

中古のビデオカメラも検討しましたが、安いタイプはテープになってしまいます。
その場合、カメラの大きさがデメリットになりますし、テープは転送に時間が掛かるという点もデメリットとしか感じられませんでした。

GoPROも検討にあったのですが、まず高いです。w
似たようなモデルも出てきますが、画質が悪すぎるとかバッテリーが持たないとか、交換が出来ないなど、どれもイマイチ・・・

しばらくして、検索エンジンに引っかかったのが、AEE SD21とSD19です。
手にするまで気づいてなかったのですが、SD21の紹介動画が多かったので、SD19との性能差を理解しないまま、価格も手ごろだったのでSD19に決定をしてしまいます。

結論から言うと、SD21の方が明るいです。
本体を比較すると分かるのですが、レンズが大きいです。
よく明るさでF2.8とかF3.5などの数値を見かけると思いますが、同じF値ならレンズが大きいほうが明るく綺麗になることがほぼ基本ですからね。

他にもSD21はリモコンやレーザーポインタが搭載されているので、便利機能も充実・・・・
な・ん・で・す・が!
価格が未だに二万円台・・・・

というこで、SD19ということになるわけです。
この機種、なんと!8980円www

この際、便利機能や多少の画質は我慢します。
ええ、この価格差なら十分でしょ。
改めてSD19の動画を確認しますが悪くはありません。
レビューを書いてる人も良いと感じている人が多いです。

バッテリー交換も可能で、外部バッテリーも対応してる。
防水ケースで水中撮影も可能。
アタッチメントの違いでヘルメット・自転車・サーフィンモデルもある。

元々二万円位する訳なのですが、もうどこも処分モードに突入しているようで、ホントどこか良く分からない所だと五千円台もありました。。。
さすがに怖くて買えなかったけど。w

これならSDカード32GBと一緒に揃えても一万円ちょっとくらい。
という算段をして購入に踏み切ります。

ですが、安定した動画を撮影するには三脚は必須です。
なので、SD19と三脚のみを調達し一万円くらいで揃えることにしました。
問題のSDカードはスマホに装着していた32GBを差し替えることで対応。
CLASS4なので、転送速度がめっちゃ遅いのが欠点ですが、この際大目に見ます。

スマホには元々付いていた2GBに換装。
動画は19分程度しか撮影が出来なくなってしまいましたが、スマホでそんな長時間撮影をするつもりはありませんので、サブカメラとして活用します。

こうして、最低限の状態で本格的に撮影を始めることとなります。


0 件のコメント:

コメントを投稿