2015年6月28日日曜日

べたべた


やらかしましたわ。www

この日は、なんか調子悪かったんですよね。
んで、夕方食事を作ろうとして、だったらついでに撮影するか・・・
というノリです。^^;;

なので、サラダ油を入れてる時点でどこかぼ~っとしてたわけですよ。
そりゃ入れすぎるに決まってます。

本当はしゃもじじゃなくて、中華用のお玉があるから、それを使いたかったんですが、うちのかーちゃんがどっかにやった。wwwやき
あの人、自分が使わないモノだとどこかへ仕舞いこむわ、勝手に捨てるわで、使いたいときに見つからない。

実は他にも料理をするための鍋やフライパンや色々とあるんですが、全部引越しの後「片付ける。」という理由の元どこかへ仕舞いこまれています。。。

なので、これからも料理を作るのは数少ない調理器具を駆使するしかなさそうです。。。

ちゃんと使えば便利ですし、きちんとした料理になるんですけどね。。。
どこに仕舞ったか?さえ都合よく忘れる人なので・・・
まあ、本人が色々と理由を付けてめんどくさがるだけなので、諦めます。。。

あ、料理の失敗はオイラがボケ~っとしてただけなので、調理器具とは関係ありません。w

2015年6月26日金曜日

こえ~


昨晩からの大雨で、大雨・洪水警報が出されていました。
全国的な記録的大雨らしく、「隠れ大滝」が現れるのは、こういう日になります。

で、行っちゃったわけですよ。

あれだけ危ないと思いながら、こればかりは仕方が無い。w
他にチャンスがあるとは思えないわけで。

だって、まだ台風とかじゃないわけで、あんな所暴風雨の中撮影なんか出来ません。
河川の増水量も思ったほどではなかったのも、撮影を決行した理由だったりする。

まあ、それでも危険な事に変わりは無く、いつも以上に慎重に行動をした。

一番の難所は甌穴橋まで行けるか?
もし行けたとして渡れるか?
まあ、そこが問題よね。

ダムと同じく見せ場になるのは間違いないわけで。。。
ただ、命あってですから、無茶はしたくありません。

昨晩からずっと悩み続けて、現地で危険と判断したら帰る。という事で突撃しました。

ダムはまだ安心なんですけどね。
足元もコンクリですし、道もアスファルトで舗装されてますから。

問題は階段を下りた所から。
あそこは未舗装の所があるわけで、水溜りもありますし、草も生え放題。
山側の斜面も、普段晴れた時でも水が染み出してるような所。

なので、大雨で土砂崩れや地すべりなんて事も想定しておかないといけないかと思います。

とりあえず、思ったほど山の斜面から水は出てない様子。
足元も少し水溜りがある程度で、川のように流れてる所があったら引き返そうか?と考えていました。

しかし、甌穴橋まで出たものの、やっぱりマジで怖いです。www

あまりまじまじと見ると足がすくみますから、なるべく前を向いてカメラを構えて歩きます。
編集した時に気づきましたけど、橋を渡る速度が段々速くなってる。www

だって、真ん中を過ぎた辺りから、橋が揺れるんですもの。。。
そりゃ怖い。。。

とりあえず、想定の範囲内だったので、決行しましたが近寄るのはお勧めできない。
あそこを楽しんで行くようなヤツはただの「命知らず」という言葉しか思いつかない。。。

ま、無事に帰って来れてよかったわ。

2015年6月22日月曜日

ダム


この日は快晴。
近くを通った時に、ふと「今日は良いかも知れん。」という単純な動機で突撃した。w

旧道が封鎖されてしまったので、ここにダムやつり橋がある事を知らない人もだいぶ増えたように思う。

広方面から国道375号線を郷原向きに走ると、赤い橋がチラッと見えるんだけど、「行き方が分からない。」って人は良く聞く。

大雨が降ったときはダムから大量の水が流されるので、撮影をした一帯は濁流と化す。

まあ、そんな危なっかしい日に撮影をするのは命がけというより、死にに行くようなもんで。w
あまりお勧めは出来ない。

ただ、そんな日に出かけて写真を何枚も撮ってくる猛者も居るわけで・・・w
まあ、ただただ「命知らず・・・」という言葉しか思いつかない。w

人通りがまったく無いので、危なっかしい事だけは止めた方が良い。

実は階段で下りる時に、右手に甌穴橋なのだけど、左手に山道のような階段がある。
なので、もう少し下まで降りることは可能なようなのだ。

ただ、足場が本格的に悪くなるので、そちらへ入った事がない。

他にも道中、左手に階段などが見える。
そこから他のルートへ行くことも可能。

ただ、やっぱりそっち方面は人通りが無いわけで、一人でうろうろするような所ではない。w

ここを本格的に散策したい場合は、それなりの装備と出来るだけ数人で散策をした方が良いだろう。


2015年6月19日金曜日

ケーキ


この日は友人と待ったりカフェ。w

呉のエーデルワイスは有名な老舗洋菓子店。
確か、改装する前に行った事があったような・・・
それくらい古くからあるお店なので、ちょっと記憶が曖昧だったりします。

2Fにカフェがあることは知りませんでした。
ならば、行ってみよう!ということになり突撃です。w

駐車場が一台分しかスペースが無いので、カフェのオープン時間に合わせて行きましたが・・・すでに入庫していました。

なので、近くにあるコインパーキングへ。

この後、他のお店に行く予定でしたが、お腹が思った以上に一杯になったので音戸方面へ。
そのまま、倉橋の先端までドライブになりました。

この日は快晴だったので、絶好の撮影日和でしたが・・・・
なんとカメラを忘れてた。w

手持ちにあるのはスマホだけ。。。
しかもSDカードが2GBしかない。w
すでにケーキである程度使ってましたから、ほとんど撮れるほど容量が空いていません。

これはかなり痛かったです。^^;;

出かける時は忘れないようチェックするようにします。。。

2015年6月18日木曜日

まめまめまめ


豆ざんまい二日目です。

出来るだけ新鮮なうちに仕上げたいと思いつつ・・・
ちょっと体調が優れなかったんですよね。

作り方は定番のyoutube先生から伝授してもらいました。w
ホント、便利な世の中ですね。

これも人によって作り方が違っていました。
豆を別で茹でる方法だと、色も鮮やかなのだとか。。。

まあ、オイラの場合は「簡単レシピ!」というタイトルを付けてますから、そんな手の込んだ事は基本的にしません。www

危うく塩を入れ忘れるところでしたが、出来上がった豆ご飯は色鮮やかな仕上がりでした。
味もちょうどいい加減でしたし。

炊き上がりは粘っこく感じましたが、しっかりとかき混ぜたら普通の柔らかさに戻りました。
なんなんでしょうね?あれは。。。

しかし、豆ご飯など何年ぶり?いや何十年ぶりに食べたのかな?というくら久しぶりな感覚。

豆ご飯は食卓に春を告げる代表的なメニューだそうです。
腹持ちも良く、栄養価も高いらしい。
ただ、その分他の食べ物との栄養を過剰摂取しないよう気をつけたほうが良いそうです。

オイラは茹で豆、豆ご飯と続けて食べて元気になりましたよ。w

2015年6月14日日曜日

だるい。

梅雨に入りましたね。

日中太陽が照ると暑いですし、湿度もあるので不快感がどんどん上がっています。
みなさんもイライラとかあったら、原因は湿度かもしれませんよ。

さて、オイラは・・・この湿度で少し元気ないです。w
これに気温がガツーン!と上がったら衰弱しそうですわ。www

頃合いを見て出かけやすい日に撮影を敢行したいです。

夏の撮影はどうするか?という事も前々から考えてはいまして。
以前、二河峡公園へ行った時は「あっち~」と連呼してましたし。w

ああいうところは、夏が来る前にさっさと撮影を済ませておかないと、真夏日に行くと地獄ですからね。^^;;

撮影をしたいポイントはまだまだありますし、訪問したいお店もたくさんあります。

夏はクーラーの効いたお店が一番ですが、毎回それじゃオイラの財布が持ちません。www

まあ、ぼちぼちとやって行きますかね。

それではみなさん、夏バテしないよう気をつけましょう。

2015年6月13日土曜日

まめまめ


さて、丸パクリ事件も一息ついたので、いつものペースに戻ります。w

朝市で豆を買ってきたわけですけど。
どう調理したものか?と、とてもシンプルな問題があります。

まあ、ここはセオリーどおりに塩で茹でる。ってのが良いかと。

とりあえず、ユーチューブ先生を使って予習をします。
んが。。。
人によって微妙に何か違う。www

こりゃクックパッド先生のおでましか?^^;;
と言う事で調べます。
んが。。。
やっぱり微妙に違う。w

手の込んだ事をする人が多いので、シンプルなやり方が欲しいです。
なので、ほんとにシンプルな事しかやってない人を参考にしました。

タイトルにもあるように、「簡単レシピ!」なので。w

よくある「簡単」と名が付いてて、やることは下処理から初めて超本格的なのってありますよね?w
あんなことにはしません。

あおぞらにっきの「簡単レシピ!」は、ガチで簡単な事しかする予定はありません。^^;;

これは観てもらって「こんなの私でも出来るわ」とか「オレならもっとマシなのが出来る!」ってくらいがちょうど良いと思ってます。

なので、ガチの料理番組を見たい方はもっと素晴らしいチャンネルがたくさんあります。^^;;

オイラのは失敗したり上手に出来たりと、自分がチャレンジした日記ですし、それをみて笑ってもらえればそれで良いわけです。

未完成なスタイルだからチャレンジしたくなるってあると思うんですよね。
そういう意味でも最後の「つづく」はあおぞらにっきは続く事と、この続きはご自分で。というコンセプトだったりします。

パテ盛りも塗装も完璧に仕上げられたガンプラって見栄えは良いんですけど、作るのはハードル高いじゃないですか?
それより、素組みで少し失敗してるくらいの方が、なんかやる気出てくると思ったりします。
まあ、そんな感じですよ。

2015年6月10日水曜日

丸パクリ4


パクられた

え~、丸パクリ事件ですが、運営局へ申し立てを行ったところ該当動画は削除されました。
今回ご協力いただいた方々に改めて御礼申し上げます。

また、第三者からの通報もあったようでチャンネルそのものが停止されており、アカウント停止になったようです。

思うんですが。。。
人の動画パクってアカウント停止されるって、何も良いこと無いと思うんですよね。
一体何がやりたかったんだろう???

動機は謎ですけど、無断転載は無くならないので、また出てきたら対処って所なんでしょうねぇ。

最近、ユーチューブでテレビの違法アップロードが、また増えてきてますよね。
あれと関係があるのかもしれませんね。

チェック体制がユルユルなんでしょうし。
テレビ局側も数が多すぎて対処するのに時間とお金が掛かるわけで、やるときは一斉に掃除する感じですし・・・

そういう雰囲気から、今やっても大丈夫的な感覚でやるんでしょうね。

罰則規定や金銭が強化され絡んできたら法律事務所がバンバンCMを打ち出すだろうし、そうなるまでは現状のままでしょうね。

2015年6月9日火曜日

丸パクリ3

ついにyoutube運営局が動いてくれました。

著作権違反動画は削除され、アカウントの停止になってます。
私だけではなく第三者からの通報もあったようで、完全なアカウントの停止です。

一体何を目論んで無断転載をしたのか?いささか謎なわけですが、とりあえずは一件落着と考える事にします。

しかし、自分で作った動画ですけど、40以上もある無断転載のURLをすべて書き出すのは、ちょっと骨が折れました。

これからまだまだ増えてゆくと考えたら、ちょっと迷惑な話です。

著作権違反者はネットからダウンロードソフトを使って簡単に動画を拾い、一斉にアップするわけで労力らしいものはほとんどありません。

一方、製作した側は多大な時間と労力をつぎ込み、往復の燃料や当日の食事代金など、金銭的な負担も行って作っています。

いくら趣味の範疇内とはいえ、作った側の人間は生身ですから、やってる事も時間も作業もすべてアナログなわけです。w

一度デジタルデータ化したものは、簡単にコピー出来る訳で、それが利点ですが、悪用するのはよろしくありませんねぇ。。。

罰則規定や法的な形で損害請求などが簡単に出来るようになると、簡単に淘汰される問題なんでしょうけどね。
たぶん、いつかそんな時代も来るんでしょ。
その頃には、法律事務所が「あなたの著作権は大丈夫?」なんてCMをバンバン流すんだろうなぁ。www

2015年6月7日日曜日

丸パクリ2

少し時間が経過して、気持ちはだいぶ冷静になって来ました。

無断転載の問題は把握してはいたものの、当事者になったらこんなにも腹立たしいとは。w

相手に悪意があるのか?ないのか?だけじゃなく、自分が作り上げたものを他者に丸ごと持って行かれた事は切ない怒りですよね。

まあ、ネットのデジタルデータをパクるのは、今に始まったこっちゃないけどさ。

2015年6月6日土曜日

丸パクリ。。。

いや~、6月入ってからめんどい事が連発中ですわ。www

そして、今日なんですが。
あおぞらにっきの動画全部、丸パクリされちゃいました。。。

タイトル・動画・メタタグ全部ですよ。www

凄いですね。
丸パクリをする専用ソフトでもあるんだろうなぁ。。。
だって、タグまで丸パクリなんて、自動で出来なきゃしないでしょ。

とりあえず、動画の削除依頼はしましたけど。
これから増えるんでしょうねぇ。

いづれそういう場面に遭遇するとは思ってましたけど。
こんなに早くに遭遇するとは思わなんだ。

再生回数がそれほど爆発的に増えたわけじゃないし。
人気動画ってほどじゃないわけで。
それでも、チャンネル動画丸パクリをするって、どういう神経してるんだか。。。


2015年6月2日火曜日

まめ


朝市を目標に出たのに、朝が早すぎた。。。すると旭日が拝めた。w
というオチで終わった前回。

ようやく本題のふるさと市場へ。
帰りは明るくなってたし、ノボリも出てたから簡単に見つかりました。

ただ。。。
野菜が少ない。。。

なんでも、時期が悪かったらしく、これからジャガイモやきゅうりなどが上がって来るらしい。
まあ、農産物なんてそんなもんよね。。。

獲れ立て新鮮野菜なのは間違いないわけで、ここはあるもので作ってみるか!

実はきゅうりも欲しかったのですけど、撮影してたら後から来たおばちゃんに取られてしまいました・・・
残念。。。

なので、そら豆とえんどう豆をゲット!

これなら塩茹でで何とかなるじゃろ。www

とりあえず、市場のおばちゃんに茹で方を教わる。
が、なんかイマイチはっきりと教えてくれない。
たぶん、いつも勘でやってるんだろうな。w

オイラが水何リットル、塩大さじ?小さじ?何杯?って聞いてもチンプンカンプンだったわ。www

なので、帰ってからお約束のユーチューブで予習です。w
だけど、みんな作り方が違うのよね。
なので、クックパッドも拝見。。。
やっぱり、みんな作り方が違う。www

こりゃ困ったわい。w
ということで、一番シンプルに作ってた人の真似をすることにします。
まあ、それが一番失敗することがないじゃろ。w

この日はちょっと疲れてたので、作るのは翌日にしました。