2022年5月17日火曜日

インドの小麦緊急禁輸措置を調べてみると・・・( ̄▽ ̄;;)

 TLに「インドが小麦価格上昇で、緊急禁輸措置に踏み切る」と出ていて。


少し「ん?」と思って調べてみた。


日本で小麦輸入を検索すると、2020年ごろのデータだが、該当があった。

file:///C:/Users/hiror/Downloads/cnavi-komugi.pdf

小麦輸入量

1 インドネシア 10,300千t 5.4%

2 トルコ 9,659千t 5.0%

3 エジプト 9,043千t 4.7%

4 中国 8,152千t 4.3%

5 イタリア 7,994千t 4.2%

6 アルジェリア 7,054千t 3.7%

7 ブラジル 6,160千t 3.2%

8 フィリピン 6,150千t 3.2

9 バングラデシュ 6,015千t 3.1%

10 ナイジェリア 5,903千t 3.1%


こういうことらしい。


とりあえず、世界的に価格上昇しているので、間接的に影響は受けると思うが、直ちに日本に小麦が無くなるという事にはならない。


ちなみに、世界の小麦輸出量も載ってたのだけど。


 ロシア 37,267千t 18.8%

2 アメリカ合衆国 26,132千t 13.2%

3 カナダ 26,111千t 13.2%

4 フランス 19,793千t 10.0%

5 ウクライナ 18,056千t 9.1%

6 オーストラリア 10,400千t 5.2%

7 アルゼンチン 10,197千t 5.1%

8 ドイツ 9,259千t 4.7%

9 カザフスタン 5,199千t 2.6%

10 ポーランド 4,689千t 2.4%


となっていた。

なので、インドは確かに生産量だけ見ると世界第二位だけど。

小麦粉の輸出が主要産業ではないようなので、禁輸措置を取っても、影響は限られてくると思われる。


たぶん、困ってるのは、ロシア、ウクライナから仕入れてた所で。

仕入れの目途が立たなくて、「どこかないか?」と探し回ってる国や商社だろう。


恐らく、そういうハゲタカみたいな連中から守るためにした自衛手段だと思う。


2013年ごろの古い資料も見つけたのだけど。

あんまり状況は変わってないみたい。

https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_rep/monthly/201405/pdf/12_import_1405a.pdf

0 件のコメント:

コメントを投稿