2022年9月10日土曜日

ゲームパーツ売場の作り方。。。( ̄▽ ̄)v

 売場には、ゲーム機カバー、コントローラーなどのカラーバリエーションがあるのだけど。

僕は「並び」というものを重要視していた。


左から

白、黒、赤、青、緑、水色、黄色、ピンク、だいたいこういう順番だった。


これをコントローラー、メモリカード、ラバーパーツ、プラスチックカバー、合成樹脂すべて同じ順番に配置する。


たったこれだけで売上は劇的に変化する。


そして、フック展示した場合、面が下に向くので、背面にもう1本パイプを追加して、商品が正面を向くようにしていた。


プライスはシールでラベラーを使って右下に定位置を決めた。

この時、斜めやあちこちに貼り付けないよう、ある程度、しっかり定位置を守る事。

プライスレールを使っている店もあるが、あれは良くない。

なぜなら、お客さんが元の位置に戻すとは限らないからだ。


最後に商品の大きさ

小さいものは上段へ、大きい物は下段へ。


こういうことをきちんとやっているお店は少ない。


ゲームパーツの売り場に法則性を持ち込んでいる店は、ほぼ皆無だ。

だから、ゲームパーツを販売する人は、騙されたと思ってやってみてくれ。

確実に見やすくなっていることに気が付くはずだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿