2020年2月7日金曜日

売れる売場を目指すなら「お客さんを悩ませろ」ってお話。

ゲームの販売で散々言ってたことだけど。

「お客さんを悩ませろ」って事で。

あのね。
そもそも、趣味趣向品だから、ゲームなんて、目的買い以外のお客さんの売り上げを拾おうと思ったら、とにかく「選択肢」を提示するしかねーのよ。

だから、「偏ったジャンルの発売ばかりは困る」って言ってるのもある。
ギャルゲーばかりになると、そういうお客さんには天国のような売場だけど、そうじゃないお客さんからすれば、ある意味、キモオタ世界なわけで。。。

そーだな。
18禁のアダルトDVD売場みたいに見えるのよ。
一般客からすれば。。。

申し訳ないけど、それが実態なわけ。
別にオイラはなんとも思わないのだけど、そういう風に感じる層がいるのが事実なんで、この「事実」が大事なのだ。

まあ、未だにアニメ調の絵に違和感や拒否反応起こす人が一定数いるし。
前よりだんだん減ってるとは言え、根強くいるのよ。

あと、スカートの丈が短いとか、目がデカイとか、髪の毛の色がカラフルとか、そういうので「気色悪い」という印象を受ける人もいる。

困ったことに、そういう人は、全くダメなんで。w
リアル調ならokなわけだ。
なので、俳優を使ったドラマADVとかなら買うわけね。
全然面白くないけど・・・

んで、実際プレイして「面白くない」とか言う。www
けど、「アニメ絵は嫌いだ」とも言う困った客なのだ。

あと、18禁アダルトDVD売場で例えたけど。
詳しく話せば、例えば、人妻もの、セーラー服もの、女子高生もの、熟女もの、SMもの、ソープもの、とジャンルは多岐にわたるのだけど、女性客からすれば「すべて女の裸じゃん」って事と同じ感じに見えるわけだ。

つまり、「ゲーム=ファミコン」ってレベルの人ってまだ存在してて、「自分に合う趣味のゲームが見つからない=全部同じ」って極端な理論なのだ。

だから、WiiスポーツやWiiフィットが爆発的に売れても、別のゲームまで手が伸びないってのはそういう事。

逆に、DSだと、ジャンルもソフトも多岐にわたったお陰で、老若男女と幅広くカバー出来たわけだ。

DSの時散々言われたのが「大人がおもちゃを持っていて恥ずかしい」って話で。
だから、せめてカバーだけは本革のようなものを付けたいって要求が高かった。

たぶん、今もスマホで同じ現象が起きてる。
スマホで本革使う人ほど、見栄っ張り。www
それでゲーム見たり、アダルト動画見てるんだろうけど・・・(すっとぼけ)

なので、ユーザーは常に、他人と同じ物を持つことを求めつつ、他人と違うという部分も同時に要求するのだ。
そこには選択肢が無ければならない。

だから、DSやPSPで色違いが出るたびに売れるわけだし。
他の人がまだ持ってない色を買う事に優越感を覚える人もいるし、好みの色じゃないとダメな人もいるのだ。

ここを満足させるのはホント骨が折れる。
ある意味無い物ねだりなので。

ただ、その要求を満たせば売れるのは事実。
しかし、その道は険しい。
なぜなら、メーカーは売れると思ったら、売れ筋のソフトばかり開発するんで。
選択肢が狭まる。
結果、自分で自分の首を絞める。

特定のジャンルで、特定の層に向けたものもある程度必要なわけだ。
が、、、時にそれだとババを引くだけの行為になる危険性がある。
だから、経営判断としては難しいのはよく理解出来る話。

けど、現場から言わせてもらえば、現場でジャンルをコントロールすることはできないので、メーカーが自発的に市場を開拓するつもりでやってくれないと、市場は先細るのよ。

過去、ドン詰まりになったのは、毎度そういう時に限ってだし。

重要なことなのでもう一度言う。
「悩ませて、選択肢を与える事が、一番売れる方法」だと。

0 件のコメント:

コメントを投稿